購読者の皆さまへ大切なお知らせ
豪雨などの自然災害発生時の新聞のお届けについて
豪雨や台風などの災害発生時には、道路状況の悪化や河川の増水・氾濫などで、配達が遅れる場合があります。また、警戒レベル4(避難指示)が出た場合、配達スタッフの安全が確認できるまで、配達を中止させていただくことがあります。その結果、配達の遅延や、状況によって翌日配達となる場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
自然災害時は、ウェブサイトで当日の電子紙面を無料でご覧いただけます。
京都新聞デジタルサービスに、まずは無料会員登録をお願いします。
京都新聞デジタルサービス カスタマーセンター
お電話 075-241-5998(平日10:00~17:00)
Eメール customer@mb.kyoto-np.co.jp
お手元のチラシに記載されております二次元コードからもお申し込みいただけます。
京都新聞朝刊1面コラム
「凡語」を書き写してみませんか?
京都新聞1面コラム「凡語」を書き写し専用ノート「凡語書き写し学習帳」は今年で販売開始から11年が経過しました。いまや書きためたノートが100冊を超えるという愛好家もいるほどです。文字を書く機会の減少に危機感を持って始めた人、認知症予防のために取り組む人。きっかけや楽しみ方はさまざまです。
1冊 220円(税込み)
お買い求めは京都新聞の各販売所にて
お手元のチラシに記載されている二次元コードからも注文ができます。
今月のプリーモ市場では、今年収穫された「2025年産新蜜 天然はちみつ」や、この季節にぴったりの「そうめん 揖保乃糸」をはじめ、暑さ対策用や水分・栄養補給に適した商品なども掲載しています。
この機会にぜひお買い求めください。
ご注文はすべて、新聞をお届けしている京都新聞販売所にお電話ください。
なお、時間帯によりご注文のお電話が繋がりにくい場合がございます。
インターネットなら24時間ご注文が可能で便利ですので、ぜひご活用ください。
お手元のチラシに記載されております二次元コードまたはURLよりご注文いただけます。
トマト+プラス事務局のプリーモ市場ご注文受付は平日9:30~17:00、土曜日9:30~13:00となっております。
詳しくは新聞をお届けしている京都新聞販売所、もしくはトマト+プラス事務局(075-241-3276)までお問い合わせください。
※次回のトマト+プラスは、8月1日(金)発行予定です。