長岡第五小学校区地域コミュニティ協議会はこのほど、「認知症予防の勉強会」を開いたよ!市民ら33人が認知症の予防効果が見込める体操とウエルネスダーツを体験したよ☆それでは、今日の京NEWSどうぞ!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
長岡第五小学校区地域コミュニティ協議会はこのほど、「認知症予防の勉強会」を開いたよ!市民ら33人が認知症の予防効果が見込める体操とウエルネスダーツを体験したよ☆それでは、今日の京NEWSどうぞ!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
日本将棋連盟京都梅津支部主催の第7回夏休み将棋合宿が3・4日、京都市上京区のホテルで開かれ、京都府内の小中学生を主とした子どもたち94人が腕を磨いたよ!!それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
長岡天満宮は24、25日の両日、恒例の「宵宮コンサート」と「夏まつり」を開催するよ!夏まつりは25日午後6時から、宵宮コンサートは24日午後7時からスタート☆両日とも終日、本殿前に厄よけの茅の輪くぐりを設置するよ。それでは、今日の京NEWSどうぞ!!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
亀岡市篠町の21店舗でつくる馬堀西部商店会が、亀岡ゆかりの戦国武将明智光秀とJリーグ京都サンガをPRするコラボTシャツを作製したよ!2日に開く商店会の夏祭りで、市民にお披露目するよ!!楽しみだね♪それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
三菱電機京都製作所の恒例の夏祭り「洛涼市」が2日、長岡京市馬場の同製作所グラウンドで開かれるよ!コンサートやキャラクターショー、お笑いショータイム、同社製品が商品の大抽選会などがあるよ!!楽しみだね♪それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
夏休みイベント「いどうこんちゅうかんin長岡京」が8月18日、バンビオ1番館で開かれるよ!1日限定の開設で昆虫を間近に観察し、大きな虫かごの中に入ってセミやトンボなどと触れ合えるよ!!夏休みの思い出づくりにぜひ♪それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
長岡京市災害ボランティアセンターと市社会福祉協議会は8月10日と9月1日、「災害ボランティア講座」を同市内で開催するよ!災害に備えて住民同士が助け合える関係づくりを目指すために企画したよ。予定の合う方はぜひ受講してみてね!それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
第101回全国高校野球選手権京都大会の決勝で立命館宇治が3-2で京都国際にサヨナラ勝ちし、37年ぶり3度目の優勝を果たしたよ!全国高校野球選手権は8月6日に甲子園球場で開幕し、組み合わせ抽選会は同3日に行われるよ!それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
さる7月6日(土)に宇治市産業会館にて、京都新聞読者交流センターが主催する「まちかどトマトミーティング」が開催されました。
上のチラシを作成し、京都新聞読者には新聞に折り込み、またはそれ以外の方にも各家庭に配布をして告知しました。
今回の催しは、5月に創刊した 子ども新聞「ジュニアタイムズ」を京都新聞読者や未読者に広くPRすることを目的としたもので、
第一部としてジュニアタイムズで連載中のパズル博士・東田大志さんによる「京大博士のパズル教室」、第二部では「ジュニアタイムズ」作り手
からの紹介と題して、読者交流センターの上野さん林屋さんのお二人からジュニアタイムズの特徴や読みどころのお話しがありました。
土曜日ということもあり、小学生のお子さんと親子で参加された方もおられました。
「京大博士のパズル教室」では、配布されたパズルの問題を大人も子どもも一緒に解いて、
それを東田さんが面白く解説されていました。子供たちが一生懸命にパズルに取り組んでいる姿が印象的でした。
この日参加した子供たちは、これから毎週日曜日にジュニアタイムズが届くのを待っていてくれるのだろうなと思うと、
新聞配達を担う私たちの仕事にまた一つやりがいを見つけた気がします。
激減したハスの復活に地元の住民たちが取り組んでいる淀城跡公園(京都市伏見区)で、固有種「淀姫」が開花したよ!関係者は「本格的な回復に向けたきっかけに」と喜んでいるよ!かつてはハスの名所として知られた淀城跡公園。復活する日が楽しみだね♪それでは、今日の京NEWSどうぞ☆
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆
TEL: 075-951-1244 / Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com