7月25日(木) 京NEWS

24日に京都市内であった後祭の山鉾巡行は豪華な懸装品に包まれた山や鉾が都大路を進み、「山一番」の鯉山では3世代が巡行に参加したよ!昨年は猛暑で中止になった「花傘巡行」も行われ、夏の巡行列に一層の華やぎを添えたよ!!それでは、今日の京NEWSどうぞ☆

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月24日(水) 京NEWS

京都文化博物館は、同館が制作に協力した宇治市の京都アニメーションの作品の宣伝ポスターを展示しているよ!同社第1スタジオでの放火殺人事件に心を痛めた学芸員が「せめて、優れたアニメーターたちが手掛けた作品のことを知ってもらいたい」と企画したよ。それでは、今日の京NEWSどうぞ☆

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月23日(火) 京NEWS

オーストラリアに生息する飛べない鳥エミューが、京都府立大キャンパスを毎日お散歩しているよ!学生も特に驚く様子はなく、生後2カ月半の幼い3羽に「かわいい」「大きくなったね」とスマートフォンを向けている。さて、、、なぜこんな所にエミューがいるのかな??詳しくは新聞紙面(31面)にて!京都新聞HPには動画もあるよ!それでは、今日の京NEWSどうぞ☆

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月22日(月) 京NEWS

第25回参議院選は21日、投開票されたよ!安倍政権下での憲法改正に前向きな「改憲勢力」は85議席に達せず、非改選79議席と合わせて3分の2(164議席)を割り込んだよ。それでは、今日の京NEWSどうぞ☆

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

ご招待券のお知らせ

京都新聞ご愛読者さまに招待券プレゼント!!

☆龍谷ミュージアム・・・「龍谷の至宝」7月13日(土)~9月11日(水)

☆MIHO MUSEUM・・・「紫香楽宮と甲賀の神仏」7月27日(土)~9月1日(日)

☆嵯峨嵐山文華館・・・「いろトリどり」7月27日(土)~10月20日(日)

☆美術館「えき」KYOTO・・・「こねこ」8月2日(金)~8月26日(月)

販売所に置いてますので、お近くの方はお気軽にお越しください♪また、お電話でも受け付けておりますが、お届けに3~4日程かかることがございます。ご了承ください。※数に限りがございますので、お一人様2枚までとさせて頂きます。

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月20日(土) 京NEWS

長岡京市男女共同参画センターによる女性支援講座「女性のためのがん治療と生活支援」が19日、バンビオ1番館であったよ!幅広い世代の女性が参加し、治療のプロセスや家族を含めた生活支援の存在を学んだよ。それでは、今日の京NEWSどうぞ☆

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月19日(金) 京NEWS

長岡京市内の児童を対象にした認知症キッズサポーター養成講座「認知症を学ぼう!」が8月3日午前9時半からバンビオ1番館で開かれるよ!夏休みの自由研究を兼ね、認知症への理解を深めてもらうため毎年実施している。対象は小学4~6年生。夏休みの小学生はぜひ参加してみよう☆それでは、今日の京NEWSどうぞ。

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月18日(木) 京NEWS

日本三大祭りの一つ祇園祭・前祭の山鉾巡行が17日、京都市内で行われたよ!今年は祭の創始から1150年☆最高気温が33.8度まで上がる蒸し暑さの中、長刀鉾や函谷鉾など23基の山鉾が都大路を進んだよ!!それでは、今日の京NEWSどうぞ。

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月17日(水) 京NEWS

市民企画講座「夏休み防災楽習—楽しくなければ防災じゃない!」が8月1日午前10時から、長岡京市の中央公民館であるよ!市内の児童を対象に、災害時の対応クイズやゲーム、非常食クッキングなどに挑戦してもらうよ!ぜひ参加してみてね☆それでは、今日の京NEWSどうぞ。

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

7月16日(月) 京NEWS

本日の朝刊はお休みです。ご不自由をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。

詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。

 

京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|
ページ上部へ