2月18日(月) 京NEWS

17日「京都マラソン2019」が開かれ、約1万6千人が京都市内を駆け抜けたよ!!沿道からは大きな声援を送り、ボランティアは走り終えたランナーをたねぎらったよ。それでは今日の京NEWSどうぞ☆


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2/24(日)守山でそれいけ!アンパンマンショー【観覧無料】

5周年を迎える守山市梅田町のチカ守山(セルバ守山地下1階)で2019年2月24日(日)、お子様に人気の『それいけ!アンパンマンショー』が開かれる。観覧無料。午前11時~、午後3時~の2部制。会場はチカ守山のパブリックスペース、無料の撮影会なども予定されている。

他にもサイコロ出目数のうまい棒プレゼント、滋賀県産いちごプレゼント、風船プレゼントなど嬉しい記念イベントで来場者を楽しませてくれる。

問い合わせ
チカ守山
TEL.077-514-1244
営業時間は午前10時~午後10時
守山市梅田町2-1-1セルバ守山B1

|

2月16日(土) 京NEWS

2019年度までに京都市バスと市営地下鉄の1日当たりの乗客数を計80万人に増やす目標の達成が困難となり、市交通局は達成時期を28年度まで延期する方針を固めたよ。市バスの運転手不足で車両が増やせないためで、19年度は76万7千人にとどまる見通し。それでは今日の京NEWSどうぞ☆


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2月15日(金) 京NEWS

滋賀県のラーメンの魅力を発信する「滋賀ラーメンWAVEスタンプラリー」が県内24店で開かれているよ!!集めたスタンプの数に応じてトッピング無料やラーメン1杯無料、Tシャツのプレゼントなどの特典があるよ☆新しい味との出会いを楽しんでみよう!!それでは今日の京NEWSどうぞ。


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2月14日(木) 京NEWS

長岡京市の中央公民館で23日、「夜回り先生」で知られる花園大客員教授の水谷修さんを講師に招き「人権問題研究市民集会」が開かれるよ!!「優しさと勇気の育てかた~夜回り先生いのちの授業」をテーマに講演☆それでは今日の京NEWSどうぞ。今日はバレンタインデーだよ♪


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2月13日(水) 京NEWS

瀬戸大橋を渡り、岡山市と高松市を結ぶ「瀬戸大橋アンパンマントロッコ列車」が、京都鉄道博物館で特別展示されているよ!「アンパンマン」のキャラクターがふんだんに描かれた車両に、子どもたちが目を輝かせてはしゃいでいるよ♪アンパンマン列車の歴史を紹介した特別展も開催中!!3月3日まで。それでは、今日の京NEWSどうぞ☆


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2月12日(火) 京NEWS

今日は朝刊がお休みなので、本日のおすすめレシピ特集だよ☆気になるレシピはぜひ作ってみてね♪


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|

2月24日 守山で人気のコンサート【鑑賞無料】

地元の公民館など身近な場所で、演奏者が聴き手の目の前で演奏する人気の「ルシオール街かどコンサート」が2月24日、守山市立図書館と生涯学習・教育支援センターで開催される。

今回はメゾ・ソプラノとテノールによるコンサーで、出演はびわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバーの小林久美子さん(メゾ・ソプラノ)と島影聖人さん(テノール)、ピアノは国内外で活躍する筈井美貴さん。ディズニーのナンバーや本格的なオペラアリアなど、演奏者のトークを交え約1時間の公演。多彩な内容で気軽に楽しめる。鑑賞無料。

ルシオール街かどコンサート vol.019
~メゾ・ソプラノとテノールによるコンサート~

公演日  2019年2月24日(日)
11:00開演 守山市立図書館・多目的室
15:00開演 生涯学習・教育支援センター(エルセンター)・大会議室

出演    小林久美子さん(メゾ・ソプラノ)
島影聖人さん(テノール)
筈井美貴さん(ピアノ)

プログラム ディズニーミュージック
・『アラジン』より「ホール・ニュー・ワールド」
・『美女と野獣』より「ビューティー・アンド・ザ・ビースト」
ビゼー:歌劇『カルメン』より“ハバネラ”
プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ” 他

問い合わせは、守山市民ホール(℡077-583-2532)へ。
http://moriyamabuntai.com/wp/

|

守山市出身の「ひょこっりはん」 故郷でひと役

1月20日告示、27日投開票された守山市議補選(欠員1)の投票を呼び掛ける啓発イベントが1月21日、播磨田町の商業施設・モリーブであった。守山市明るい選挙推進協議会と市選管(委員長・山崎清)が主催した。地元出身のお笑い芸人「ひょっこりはん」の人気にあやかろうと招いた。会場となったセントラルコートには親子連れら約500人が詰めかけ人気ぶりを見せた。

「ひょっこりはん」(本名・宮下聡)は守山市出身で草津東高卒業後、早稲田大学人間科学部を卒業した。現在、よしもと興業に所属しタレントとして活躍中。

この日、ひょっこりはんは「大事な選挙なので投票にいってね」と言いながら協議会員と同じハッピ姿で投票日を印刷した携帯カイロを一人一人に手渡していた。

|

2月9日(土) 京NEWS

16日、大山崎町中央公民館で町内の保育所や小学校に通う園児と児童を対象にした染色体験の講座を開くよ!染めた布は、4月7日に離宮八幡宮で実施する「ハートまつり」で展示されるよ☆それでは、今日の京NEWSどうぞ!


詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。


京都新聞の朝刊を配達してくれる方を募集しております。

まずはお気軽にメール、またはお電話で問い合わせ下さいね☆

TEL: 075-951-1244  /  Mail:nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com

|
ページ上部へ