本日の京NEWSです!
もうすぐクリスマスですね!今日は乙訓地域のイルミネーションを紹介します。
ひとえうさぎも大興奮!!
お近くの方はこの機会に是非見に行ってみてはいかがでしょう?
詳しくは店頭ボード、または京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail:Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
本日の京NEWSです!
もうすぐクリスマスですね!今日は乙訓地域のイルミネーションを紹介します。
ひとえうさぎも大興奮!!
お近くの方はこの機会に是非見に行ってみてはいかがでしょう?
詳しくは店頭ボード、または京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。
まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail:Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
本日の京NEWSです!!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail:Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
本日の京NEWSです!!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail:Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
本日の京NEWSです!!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail: Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
大山崎ツムグハグVol.17☜コチラをクリックしたら、今月のツム・グ・ハグが見れますよ!
【司堂のイチオシ】
~キノコって、すごい!IN天王山~
キノコってすごいんですよね~。
実は私、まったく食べれないんですけど(笑)
☆毎月最終木曜日に京都新聞大山崎販売所からお届けします☆
毎月、お店までの道順とお店の雰囲気を動画で紹介しています。
○キッチンGooD グー 大井町小金岐4-25 0771-20-7107
キッチングゥー動画
○世界のさぬき亭製麺所 亀岡駅前1番館 0771-24-4827
さぬき亭動画
本日の京NEWSです!!
詳しくは店頭ボード、もしくは京都新聞洛西版をご覧下さい。
京都新聞の夕刊を配達してくれる方を募集しております。まずはお気軽にメールないしお電話で問い合わせ下さい!
TEL: 075-951-1244 / Mail: Nagaokakyou-hanbai@kyoto-hanbai.com
12月3日、小春日和の中「第48回ほたるのまち守山ハーフマラソン大会」が水保町のSGホールディングスグループ健康保険組合守山陸上競技場で開かれた。北海道をはじめ全国各地から市民ランナー1521人が参加し健脚を競った。守山市、市教委、市体育協会主催。守山新聞センターなどが後援した。
開会式で、大会長の岩佐弘明市体協会長が「風光明媚な琵琶湖や比叡・比良の山並みを眺めながらゆとりを持って楽しく走ってほしい」とあいさつした。辻ひとみ大会委員長の大会宣言のあと、旭化成守山製造所の堀端宏行、宮崎健司の両招待選手も加わりハーフマラソンがスタート。15分遅れて10㌔の部が続いた。沿道には走る父親を家族で応援する微笑ましい姿も見られた。
10㌔の部にエントリーした草津市の会社員(22)は「友人と初めて参加した。どこまで距離を伸ばせるか分からないが、全力を出し切りたい」とスタート前に話した。今大会の参加者は県外373人、県内1148人。また大会運営で明富中陸上部員約30人がボランティア活動した。
******************************************************
京都新聞守山販売所・守山新聞センター
TEL: 077-582-2051
営業/9:00~17:00
定休日/日曜・祝日
ホームページ http://www.moriyama-np.co.jp/
●facebookページやっています!「いいね!」待っています
●ツイッターアカウント@moriyama_ss
******************************************************
(写真はセトレマリーナびわ湖 HPより)
滋賀のものづくりの力を生かしたブランド『KIKOF』の商品が関西で初めて、
守山市水保町のリゾートホテル・セトレマリーナびわ湖で販売がスタートした。
『KIKOF』は伝統工芸の職人たちで作る「マザーレイクプロダクツ」と、様々な
クリエイションを行う人気デザイナーの「KIGI」が共同で立ち上げたプロダクトブランド。
同ホテルで取り扱う『KIKOF』の商品は信楽焼の陶器で、土産品や引出物として販売、
また客室用のティーカップやレストランの器としても使用されている。
セトレでは『KIKOF』の“長年培ってきた産地の技術に現代の思想をもったデザインを
取り入れることで新しい波を起こしたい”という取り組みに共感し、滋賀県の魅力を発信して
いきたいと語る。
今回の陶器は明治10年創業の丸滋製陶株式会社の今井智一氏が手掛け、
伝統的な信楽焼とはかけ離れた発想で、直線的で軽く薄く繊細だ。
販売商品はプレート10,800円、マグ6,480円など。琵琶湖の朝、昼、夜、月夜の湖面に
映る色をイメージした4色。
問い合わせはセトレマリーナびわ湖(℡077-585-1125)
******************************************************
京都新聞守山販売所・守山新聞センター
TEL: 077-582-2051
営業/9:00~17:00
定休日/日曜・祝日
ホームページ http://www.moriyama-np.co.jp/
●facebookページやっています!「いいね!」待っています
●ツイッターアカウント@moriyama_ss
******************************************************
最新マシンを完備した本格フィットネスクラブが12月1日、JR守山駅前の複合商業施設「cocotto MORIYAMA」(勝部1丁目)の3階にオープンした。会員制でエアロやヨガ、ダンス、ボクササイズなど豊富なレッスンプログラムや、マシンジムを利用してウエートコントロール、筋力アップなど目的に合わせてトレーニングができる。
スポーツ施設経営「株式会社いずみ二一」(本社=草津市)が運営する「スポーツクラブIZUMI21」。マシンジム202平方㍍とスタジオ167平方㍍を設置。ロッカールームやサウナ付き浴室、女性用のパウダールームも用意した。優雅にエクササイズを楽しめる1フロアの上質な空間に仕上がっている。
「ダイエット、健康維持、筋力強化、ストレス解消など一人一人のライフスタイルや目的に合わせたトレーニングをご提案します」と所長は話す。市内の会社員男性(38)は、駅から近く便利で始めたと言い、「専門スタッフがサポートしてくれ安心して体を鍛えられる。新しいボディーを手に入れます」と笑顔を見せた。
営業は平日午前10時~午後10時30分、土曜午前9時~午後9時30分、日曜・祝日午前9時~午後6時30分。休館日は毎月15、29、30、31日と1月1日~3日。会員プランはレギュラー、ホリデー、アフター7、学生会員、家族割など。同ジム?077-581-2800
******************************************************
京都新聞守山販売所・守山新聞センター
TEL: 077-582-2051
営業/9:00~17:00
定休日/日曜・祝日
ホームページ http://www.moriyama-np.co.jp/
●facebookページやっています!「いいね!」待っています
●ツイッターアカウント@moriyama_ss
******************************************************