華やかさ競う 「近江妙蓮」 滋賀県天然記念物で守山市の花

中町の近江妙蓮公園で、滋賀県天然記念物に指定されている「近江妙蓮」が開花シーズンを迎えた。淡いピンクの花弁に特徴を持つ"妙蓮の美"を求めて連日、来園者が訪れている。

近江妙蓮はツボミが普通のハスに似ているものの、開花すると雌しべ雄しべがなく花弁が増え続け1つの花に2000~5000枚の花弁が20日前後咲き誇る珍しいハスの一種。昭和50年8月に守山市の花に制定された。

園内の2つの池には約1000株の妙蓮が華やかさを競演、カメラ撮影する姿もみられる。祖母と一緒に来た小学3年の女児は「園児の頃に見に来て以来3年ぶり。やっぱり妙蓮はきれい。多くの人の手で守られていることを知った」と話した。入園料高校生以上200円。(火曜日休園)小、中学生・障がい者・65歳以上100円。団体割引あり。

同公園では8月1日まで午前7時から午後5時まで開園。7月29日から3日間ライトアップ予定(午後7時まで)。市民茶会(守山市茶道協会主催)もあり7月23日、29日、30日、8月5日、6日(いずれも午前10時から午後2時まで)。参加費は200円。

|

「まちなか保健室ほっとカフェ」浮気町にオープン

介護や福祉事業を運営する株式会社あいむ(本社・守山4丁目)が、浮気町のグランドメゾン3号棟1階に『まちなか保健室ほっとcafe』を7月1日にオープンした。

まちなか保健室は健康・医療・介護をキーワードに地域住民が気軽に相談できる"情報発信ステーション"を目指している。この保健室を運営管理する「あいむ」は、すでに守山市内を中心に介護相談やケアプラン作成、デイサービス、訪問介護など福祉介護事業を展開。今回の浮気町の保健室は市内東部の福祉介護相談の拠点施設として初めて開設した。高齢化が進む同地域の各自治会の要請もあり具現化した。

同社取締役・室長は「健康づくりや介護予防を重視した。また高齢者のおしゃれにも配慮しサロン講座に取り入れた」と話した。7月では11の講座が設けられ「美容ゴムバンド体操」や「オトナのおしゃれ塾」「栄養・ダイエット相談」「健康・医療相談」「写真整理のお話会」など盛りだくさん。

前日はオープン・プレイベントが開催され「オトナのおしゃれ塾」や「美味しい珈琲の淹れ方」などが無料開放され人気を呼んだ。

|

守山市民新聞1626号発行

京都新聞守山販売所では
本日、守山市民新聞1626号を発行しました。
・地域住民の情報発信ステーション「まちなか保健室ほっとカフェ」オープン
・事業者向け「自転車購入補助金制度」実施
・ゴールめざし野洲川で川下り
・守山の市花「近江妙蓮」ライトアップ

などワクワクする地元情報満載です。


広告では、地元の純喫茶として愛されている「珈琲専科 閻魔堂」さんの
夏のおすすめメニューが紹介!アイクコーヒーに卵黄と砂糖を入れてミキサーで
シェイクした懐かしの味「コーヒーシェイク」。栄養マンテンです。


守山市の京都新聞、産経新聞で折り込みなどでお届けしています。
インクと紙の香りが楽しめる紙面をぜひご覧ください。
【発行】
新鮮な情報を月に2回、守山市・野洲市(吉川)に届けます。
紙面形態/B3サイズ両面・2色刷り
発行日/月2回発行 第2週・4週の日曜日
発行部数/11,000部
設置/守山市内の一部公共施設に設置しております。

|

竹林に「キノコの女王」 守山市立田町

純白のレースをまとったような姿から「キノコの女王」と呼ばれるキヌガサタケが、今年も立田町の鹿嶋神社周辺の竹林で生え、近所の人たちの間で話題になっている。

キヌガサタケはスッポンタケ科のキノコで湿気を好み、初夏から梅雨の竹林や雑木林の地上に発生する。高さは約10~20㌢で、頭部から垂らしたマント状の菌網を持つ。広がった菌網は半日ほどでしぼむため、目に留まる機会は少ない。

近くに住む岸井さんは、「キヌガサタケを見つけたのは8年前。ゴミ拾いに竹林へ入ったら偶然見つけ、図鑑で調べて珍しいものだと分かった。自宅からそれほど離れていない場所で生えているなんて当時は驚いた。毎年生えるが、発見できない日もある」と話す。

|

守山市・セトレマリーナびわ湖「SETRE夏祭り開催」

セトレマリーナびわ湖で素敵な夏の思い出づくりを・・・


セトレマリーナびわ湖では、2017年8月6日(日)

サマービュッフェ『SETRE夏祭り2017』を開催する。

ホテル内のバンケットとガーデンを使用し、お昼と夜の2部制で1日限りのイベント。

食べ放題や、飲み放題はもちろんのこと、BBQも楽しめるガーデン席も用意されている。

また、お子様も楽しめる出店や第二部には花火の打ち上げも実施、

盛りだくさんのお祭りとなっている。

ポイント① ビュッフェ+BBQも付いたガーデン席

ポイント② ローストビーフ食べ放題

ポイント③ お子様も喜ぶヨーヨーや射的の出店コーナー

ポイント④ 第二部限定で打ち上げ花火(20:00開始予定)。

【↑クリックして画像拡大】

*****『SETRE夏祭り2017』内容*****

■日程:2017年8月6日(日)

■時間&料金:≪第一部≫12:00-15:00 3,800円(税込)

≪第二部≫18:00-21:00 4,800円(税込)

※小学生のお子様は一律1,000円(税込)、小学生未満無料

≪基本≫
夏のグリルビュッフェ+フリードリンク(アルコール含む)
※時間120分制
※バンケット(室内)のお席にてご案内

≪オプション≫
BBQ付きガーデン席+1,000円
※雨天時は基本料金にてバンケット(室内)のお席にてご案内

■ご予約・お問い合わせ
セトレマリーナびわ湖TEL:077-585-1125
滋賀県守山市水保町1380-1ヤンマーマリーナ内【定休日:火曜日】

|

夏休み子育てイベント 小学生向け無料「新聞×English体験」自分の思いを英語で伝えてみよう!

長い夏休み、学校では習えない親子の学び講座を体験してみませんか?
小学生(中学年~高学年)を対象とした「新聞×English体験 ~英語でニュースを話そう~」がJR守山駅前のチカ守山で開催されます。


講師は、京都新聞社の林家祐子氏と守山市で英会話教室「English Adventure Academy」主宰の大西由紀子氏。2人がコラボして「ニュースを立体的に読み解こう!簡単な英語で自分の思いを伝えてみよう!」をテーマに、気に入った新聞記事をスクラップしながら簡単な英語でプレゼンするまでを教えてもらえます。


参加無料、さらに参加者プレゼントもありますので、お気軽にご参加ください。(要申込)

◆新聞×English体験 ~英語でニュースを話そう~
日時/2017年7月30日(日)または8月6日(日)
10:30~12:00過ぎ ※両日の内容は同じです。
場所/チカ守山パブリックスペース(JR守山駅前 セルバ地下1階)
参加費無料
定員/各日15組(先着順)
お申し込み・お問い合わせ TEL 077-582-2104(守山新聞センター編集室)※受付時間9:00~17:00 日祝定休

|

守山市民新聞1625号発行

京都新聞守山販売所では

本日、守山市民新聞1625号を発行しました。

・佐川美術館で市内9小学校が「芸術鑑賞」

・守山のふなずしブランド化へ向けて始動

・拝聴コーナーは理容師の心と技の継承につとめる梅津俊樹さん

・楓鍼灸接骨院 痛みのケアと健康的なダイエットを目指して


などワクワクする地元情報満載です。

守山市の京都新聞、産経新聞で折り込みなどでお届けしています。

インクと紙の香りが楽しめる紙面をぜひご覧ください。

【発行】

新鮮な情報を月に2回、守山市・野洲市(吉川)に届けます。

紙面形態/B3サイズ両面・2色刷り

発行日/月2回発行 第2週・4週の日曜日

発行部数/11,000部

設置/守山市内の一部公共施設に設置しております。

|

近江鉄道の駅前商業ビル ホテルなど8月1日オープン


守山駅前開発事業の「近江鉄道守山駅前複合商業施設」(仮称)中核のホテルが8月1日にオープンすると近江鉄道がこのほど発表した。商業施設のテナントも決まり駅周辺はにぎわい創出へ加速する。

商業ビルは守山市が「第2期中心市街地活性化基本計画」の主要事業に位置付け。駅前ロータリー前を所有する同社が昨年1月から着工していた。

建物は白と黒のツートンカラーで地下1階、地上8階建て(建物面積約1000平方㍍)。4~8階に入居するホテルは、株式会社ベッセルホテル開発(本社・広島県福山市)経営の「ベッセルイン滋賀守山駅前」(支配人・山足頼道)。全室120室。滋賀県初の出店、現在全国に19施設運営し「ベッセルイン」は8施設目という。

一方、決まった商業ビルのテナントは金融機関(京都銀行守山支店、滋賀銀行ATM)をはじめスポーツクラブ(今秋開業予定)、居酒屋、小料理屋、近江牛のステーキ&グリル、ベーカリー・カフェなどが入居し一部を除いて8月1日に同時開設される。

|

ビールの美味しい季節! 守山のBBQ特集

これからの夏葉、家族と友達と仲間でバーベキュー。市内の魅力的なバーベキュー&ビアガーデンスポットを紹介。暑い!ビールだ!バーベキューだ!となったら要チェック!

開放的な駅近ビアガーデン「Big ビアテラス」
ライズヴィル都賀山
2017年9月2日(土)まで・要予約
※8/12~19は除く 延長営業9/8(土)・9(日)・15(金)・16(土)
時間 17:30~21:50(LO 21:00)

JR守山駅東口から徒歩1分の好立地、月や星を眺め夜風にあたり、虫の声を聴きながら飲むビールはこの上ない喜びが味わえる。開放感に浸りながら美味しく楽しく過ごせる。オススメは「バーベキュー+フリードリンクプラン」。Aセットベーシックプラン 3,900円、Aセットバリュープラン 4,500円、Bセットベーシックプラン 4,900円、Bセットバリュープラン 5,500円がある。2時間まで。Aセットの料理は、プライム牛サーロイン、牛カルビ、鶏モモ肉、沖縄長寿豚ロース。Bセットはプライム牛サーロイン、近江牛カルビ、牛タン、プライム牛肩ロース。料理のセットのみの注文も可能。

守山市浮気町300-24(JR守山駅東口)
送迎バスあり(要予約) ℡.077-583-7181

フォトジェニックなBBQパーティー
ホテルセトレマリーナびわ湖
2017年9月17日(日)まで・要予約
時間 17:00~21:30(LO 20:00)


9月17日(日)までの期間中、サンセットと琵琶湖を目の前に臨むガーデンにて、「Sunset Garden BBQ」を開催。湖畔のガーデンで琵琶湖に沈む夕日、風、自然を感じながら至福のひと時を過ごせる。その抜群のロケーションのオープンテラス席で、シェフが厳選したお肉や地元野菜などの食材とドリンクが楽しめる。大人 5,800円、小学生 2,900円(小学生未満は無料)。フリードリンク(90分制)。ビール、コロナビール、ワイン(赤・白)、焼酎、各種ソフトドリンクなど。有料オプションでプレミアムリブステーキも用意可能。

守山市水保町1380-1 ヤンマーマリーナ内
℡.077-585-1125

 

|
ページ上部へ